夏が~
今日はほんとに涼しいですね!あんなに暑い日が続いてたのに…夏が終わってしまう~。
淋しいよ~。

今年は上の子が受験生で毎日塾だし、私もほぼ毎日仕事だしで、どんどん毎日が過ぎていきます。
でも、その合間に、なんとか夏らしいこともしてました(^_^;)
この夏一番の暑さといわれた週末は、キャンプでシャワークライミング(=沢登り)をして、きれいな水を全身浴びて涼しく過ごし♪

(↑この上流に、すごく透明で冷たい支流があって、そこへ4人で探検にいきました。)
次の週は花火大会、去年は大雨で見えづらく残念だったけど、
今年はよく晴れてほどよく風もあり。。。最高のコンディションで楽しみました♪
その翌日は4時半起きで海へ。

ここは小さな浜ですが、水がきれいで、ほとんどクラゲもいないので数年前からお気に入りです。
端っこの岩場では、シュノーケルで貝を探す人がたくさんいました。
ところで、ダンナの田舎は山口・萩の海辺なので、食べられる貝を知っているそうで、採ってきたのは良いのですが…。
塩茹でした中に、見たことのない貝が混じっていて、
「きっとサザエの小さいのだろう」
と、すすめられるままに食べた私。
でも、ちょっとアクがあるというかピリピリするな~と思っていたら、あとから図鑑でダンナと下の子が調べて、
「これ…フグと同じ種類の毒があるのもいるって書いてあるよ」
ちょっとぉ!
何で食べさせた!
ダンナは「味がおかしいなら吐き出せばよかったんだ」と言うのですが、
フグ毒ってそもそも味では判別できないから、アタるのでは?
それはさておき、もう食べてから1時間以上経ってるし、
体はまったく異常を感じないので、きっと大丈夫と思いつつも、
「明日起きてこなかったらびっくりだね」
と話していると少し不安になってきて、こっそり手紙を書いて枕の下に入れた私(爆)!
もちろん翌朝ピンピンして目覚め、手紙はソッコーで丸めて捨てましたよ。
恥ずかしいもん(笑)。
下の子が、お風呂に入るときも寝る前にも、
「お母ちゃん、死んだらダメだよ」
と合計5回も言ってきて、かわいかった(*^_^*)
お盆の話もしたかったけど、そろそろ晩ご飯作らないといけないので、また次回~。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
西日本の地震と大雨 2018/07/10
-
20年ぶりの再会! 2018/06/10
-
ねえGoogle、こんなことやってくれる 2018/01/10
-