あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます!大晦日からダンナの実家へ帰ってました。
過去の帰省は、だいたい最後の用事が片付かず、バタバタで遅めの出発だったのですが(^_^;)
今回は年賀状もクリスマス前に投函済み、30日で大掃除を終えるという快挙だったためすっきりと出発♪
大晦日には兄弟の家族やイトコも集合していて、ダンナが、
「みんなでつまめるように」
と、かっぱ巻きと鉄火巻きを大量注文して持って行きました(笑)。
個数がなんとそれぞれ108個!

でもあっという間になくなりました(^_^;)
今年ははじめて、夜中に初詣へ。
娘たちとイトコたち、女子4人組もついてきて、深夜1時の町をみんなで歩き、お参りしました。
私も子どもの時、遠くの神社へ家族で歩いていったのを、今も思い出として覚えてるんです。
真夜中なのに人がたくさんいて、子どももたくさんいて、神社に人がいっぱいで、暗い中焚き火が焚かれていて、帰り道、深夜営業の喫茶店に父が連れて行ってくれたり…。
なので、子どもたちもこの風景を覚えていてくれるといいなと思います(*^_^*)
私の実家にも帰って、一日いろんなゲームで盛り上がりました♪
最終日はカニをご馳走になりおなかいっぱい♪

…なんか、食べ物の写真しか残ってないな(^_^;)
帰ってきて、娘たちは、お茶の先生宅へ、初釜へお呼ばれ。
しっかり準備して早めに出発したはずなのに、なぜか先生からお電話が…。
「お待ちしておりますが…」
???
まさか?!と、リビングの壁時計と携帯の時間を比べると、なんと15分遅れてた!
まぁ私のことだから、一年の始まりもこんな感じですよね~(^_^;)
こんな私ですが、今年も、思ったことやツボに入ったお話を書いていきたいと思います。
よかったらまたお付き合いくださいね。
よろしくお願いします。
わが家にも、みなさまにも、楽しい時間がたくさん訪れますように。
全力で生きる瞬間がたくさんありますように。
スポンサーサイト